ランキングの見方(さらに追記予定)
画像作成中(依頼中)
リアルリアルタイムランキング(1位~100位)
ウィークリーランキングに対するリアルタイムのランキングです。
ここで1位であっても、デイリーランキングでも1位になるとは限りません。
毎週水曜日の18時にリセットされ、新しいウィークリーに対応します。
(リセット後の画面更新のタイミングは18時02分~03分の間です。)
デイリーランキング(1位~20位)
24時間(18時00分~翌17時59分)のリクエスト数ランキングです。
リアルタイムランキングでリクエスト差を縮めたのか、広げたのかの目安になります。
ウィークリーランキング(1位~20位) ★最重要項目★
USEN推しリクチャンネルでのオンエアに関して、一番重視すべきランキングです。
ウィークリー50位までが翌土曜日からの選曲リストに入ります。
また、USENの音楽情報サイト「encore」🔗にウィークリー結果の記事が掲載されます。
1位は記事タイトルにグループ名、楽曲名が使用されます。
マンスリーランキング(1位~20位)
1ヶ月のリクエスト数ランキングです。
また、USENの音楽情報サイト「encore」🔗にマンスリー結果の記事が掲載されます。
1位は記事タイトルにグループ名、楽曲名が使用されます。
ちょっとした裏技
少しでも快適にリクエストを完了するための裏技・小技のご紹介です。
(同じ楽曲をリクエストする場合に有効な手段です)
混雑時はリロードがおすすめ
サイト混雑時のリクエストでは、以下のようなアクセス集中画面の表示が頻発します。
このような画面が表示された場合には「戻る」や「トップページに戻る」を使用せずにリロードすることをおすすめします。
リロードの場合はリアルタイムランキングのページに飛ばされたりしないため、そのまま目的の画面を表示できます。

連打で時短『USENタイムアタック』(※神アプデで不要に!)
24票一括リクエスト機能が実装されたため、連打する必要がなくなりました。
同じ楽曲に満票リクエスト(24票)する場合、楽曲ページの「この楽曲を推す!」→「もう一度リクエスト」→「この楽曲を推す!」を繰り返すと思います。
この時に遷移を待たずに「この楽曲を推す!」を連打してみてください。
一回の遷移で複数リクエストが可能です。(通信環境や端末性能などに左右される可能性があります。)
複数アカウント(複垢)について
- Googleアカウントを複数所持していれば、ログインアカウントを切り替えてリクエスト可能。
- AppleIDとGoogleアカウントのログインを切り替えてリクエスト可能。
- AppleIDのメールアドレスおよび、GoogleアカウントのGmailアドレスを利用して、USEN推しリクアカウントの作成が可能。(Googleアカウントが1つあれば、GoogleアカウントログインとUSEN推しリクアカウントログインの2アカウントでリクエスト可能。)
- 一部の捨てメールアドレス(ドメイン)は使用不可。(過去に対策済み)
- AppleおよびGmailで@マークの前に「+○○」を付けたプラスエイリアスによるアカウントは使用不可。(過去に対策済み)
- Gmailで「.」を利用したドットエイリアスによるアカウントは使用不可。(過去に対策済み)
- 短時間の連続ログインに関して対策が入りました。2~3アカウント続けて切り替えるとログインできないエラーが発生します。その場合は、時間を空けてからお試しください。
(エラー時はネットワークエラー関連の文言が表示されますが、推しリクの障害やアカウントが使えなくなったわけではありません。)
コメント